□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□ 「たまネ通」00374号 2002/10/02(月)  【世界標準を目指せ!!・・・無理だとは思うけど】 □〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オークション情報 http://www.bidders.co.jp/bpu/1036236 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-  うーーーー、まだまだまだまだ、新規追加はありません。   商品説明はこちら、 http://www.bidders.co.jp/bpu/1036236 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆雑誌情報 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ◇週刊少年サンデー  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2270.html  ★新連載・巻頭カラー "D-LIVE" 皆川亮二  ☆見開扉絵カラー "ふぁいとの暁" あおやぎ孝夫 ◇週刊少年ジャンプ  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2267.html  ★新連載・巻頭カラー "A・O・N エーオーエヌ" 道元宗紀  ★読切 "もて塾へ行こう!!" 大亜門  ★読切 "隼くんと御鷹くん" 原淳 ◇週刊少年マガジン  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2271.html  ☆アニメ化記念・巻頭カラー "GetBackers-奪還屋-" 綾峰欄人+青樹佑夜  ☆扉絵カラー "アソボット五九戦記" 葵ろむ+有森丈時 ◇ビジネスジャンプ  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2266.html  ☆2号連続掲載・巻頭カラー "怨み屋本舗" 栗原正尚  ☆扉絵カラー "麗羅(レイラ)" 三山のぼる+山田ゴメス ◇WEEKLYビッグコミックスピリッツ  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2264.html  ☆巻頭カラー "高校アフロ田中" のりつけ雅春  ☆扉絵カラー "ペット" 三宅乱丈  ☆扉絵カラー "保土ヶ谷最中速派セブン" 中野ハジメ  ☆シリーズ掲載 "ギャラリーフェイク" 細野不二彦 ◇週刊漫画サンデー  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2269.html  ☆巻頭カラー "剛球少女" 千葉きよかず+田中誠一  ★週刊連載化・巻中2色カラー "桃太郎オヤジ道" 森本サンゴ  ☆巻中2色カラー "下町の太陽" 幸野たけ志+矢島正雄  ☆シリーズ掲載 "美しき殺し屋 女豹" 鬼窪浩久 ◇週刊漫画TIMES  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2263.html  ☆巻頭カラー "すばるの風" みね武+西川つかさ  ☆巻中2色カラー "恋文横丁 人情酒場" 鎌田洋次+剣名舞  ★最終回 "人間砂漠" 緒方恭二+平井りゅうじ  ☆巻中2色カラー "御曹司の掟" 堀戸けい+井川公彦 ◇WEEKLYヤングマガジン  http://www.manganetto.com/detail/zasshi/mag2265.html  ☆巻頭カラー "莫逆家族" 田中宏  ☆巻中2色カラー "ユキポンのお仕事" 東和広  ☆扉絵カラー "代紋(エンブレム)TAKE2" 渡辺潤+木内一雅  ☆巻中カラー "食べられません" 風間やんわり  ☆TVドラマ放映開始記念・堂本光一&深田恭子グラビア扉   "リモート" こしばてつや+天樹征丸  ☆巻中2色カラー "妹は思春期" 氏家ト全 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆「たまネな日記帳」 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-  先日TVで横断歩道に設置されている視覚障害者のための横断補助音楽を流す 装置の話題がでていました。  街角にどこでもあるものなので皆さんも当然ご存知とは思いますが、横断歩 道の脇にある黄色いアレです。  このポストから流れてくる音楽というと、みなさんはどんなメロディを想像 するでしょうか?  実はこのポスト(視覚障害者用信号装置)から流れるメロディは最近になって 統一されるようになったそうなのですが、昔は何でもよかった様で各地域で まちまちのメロディが使用されていたらしいのです。  そういわれてみて気が着いたのですが、昔はメロディとして「通りゃんせ」 が主流(大阪南部では)だった様に思いますが、最近は「カッコウ」や「ひよど り」など鳥の声の音声も耳にする様になってきました。  じつはこの音声の種類、いろいろな意見があるようで、最近増え出した鳥の 声は、音楽だと騒音として苦情がでる地域に設置されたりもする様なのですが おもな設置理由としては、信号の前後で交互に音を鳴らすことで横断者が歩道 での自分の位置を確認しやすくする目的があるそうです。 図解しますと、 P<カッ    人→                      コウ>P           歩く歩く P<カッ          人→                コウ>P                 歩く歩く歩く P<カッ                  人→        コウ>P こんな感じになりますが、片方で「カッ」という音をだし、もう片方で「コウ」 の音を出すことによってそれぞれのポストまでのキョリと方角が分かり、両方 から出る音を結んだ直線状を歩けばよいことになって横断がしやすいそうです。  説明を受けると、「おおっ、なるほど」と膝を叩きましたが、言われるまで 意味もわからず聞いていましたね。  また、これら鳥の声シリーズは音程が高めに設定されれいる事も多いようで、 直進性(音も物体にあたると曲がったりしますが、高音は直進性が高い)の高い 高音にもしやすく、これも音の方向を定めやすくする効果があるとも思えます。  まあ、なんにしても、一般の人に知られることの無い所で、色々と物は考え られていまして、とても結構な事ではあります。  視覚障害者の団体ではこの音声信号方式を世界標準にすべく、各国の関係機 関に当たっているらしいので、実現すれば、世界各国で日本方式の障害者信号 機を見ることになるかもしれません。 (かね) P.S.  と、書きましたが、世界標準から見ると日本の規格はどうも親切設計が過ぎ るきらいがありますので、この方式が取り入れらる事はマズ無いでしょう。  なぜかと言いますと、信号機にかけるコストが高くなるためです。  音声を流すためにはその音声を記録したデバイスが必要で、それが風雨に晒 される信号機のなかに有るのですから、方式がデジタルにしろアナログにしろ コスト高の一因になりますし、また、歩道の前後で音声を交互に出そうとする と、なにがしらかの信号制御を両端の機械で行う必要があり、その信号線の埋 め込みなども行う必要が出てきますので、先進国ならまだしも発展途上国でこ の方式を取り入れる国があるとは思えません。  日本に住んでいると案外気が付きませんが、日本は世界でも有数な工業国で これら技術水準が高いためにコスト高の機械を平気でつかう風土があります。  ちなみに、私の数少ない海外経験では、スウェーデンの障害者用信号機が記 憶にあります。この方式など、知らないと何をしているのか分からないぐらい 簡単な音です。  すなわち、機械の中で、重りか何かが金属に当たる「カラカラ」という音が します。  多分、モーターに直結された回転物に鉛などの重りが着いていて、それが、 本体のケース自体を叩いているのだと思います。このモーターは多分青の信号 ランプの電気線に直結されているか、またはリレーでスイッチングしているだ けの簡単な構造だとおもわれます。  まあ、世界標準ってのはこんな感じだよっていうお話でした。 □〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□ 「たいてい日刊★まんがネット通信」 発行 http://www.manganetto.com/ ■発行人 "かねやん"(kane-yan@manganetto.com)  〒584-0042 大阪府富田林市北大伴町3-2-36  まんがネット  TEL・FAX:0721-24-1447 ■流通媒体 まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:46156 ■無料配信の登録・解除はこちら  http://www.manganetto.com/mail/touroku.html ■情報提供・問い合わせはこちらまで  webmaster@manganetto.com ■本メールの掲載内容に誤記等があった場合でも、それらによって発生した損  害には当方では一切の責任を負えません。  情報ご利用の場合は正確を期すため、本誌の情報を確認下さい。 □〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□〓□