更新 :2005/07/05 20:54
top
トップページへ
contact infomation
初めての方へ
サイトのご案内
スタッフ案内&募集
FAQのような物?
広告・情報掲載
BBS説明
検索機能説明

FAQ・・・のような物?


運営開始以来、お寄せいただいた御意見とご質問に対する「まんがネット」のご回答のページをです

もっとレイアウトを考えて見易い造りにして!
御意見有難うございます。当方の能力不足により、お叱りを頂きました。
「まんが談義」のコーナーが特にひどいとのご指摘でしたが、ご不満な点としては文字の羅列の構造で、文字の強調や段組等の構成をもっとよくすれば良いとの事でした。
大部分のご指摘は正にその通りで、当方の能力不足による不備なのですが、一部、インターネット上のサイトでの問題点に絡む点も有りましたので、その点につきご説明させていただきます。
通常ブラウザで表示されるページはhtmlの形で記述されている事は皆さんもよくご存知の事と思います。
このhtmlというのが実は曲者で、全てのクライアントで同じ見え方を保障している文書形態では無い所がポイントとなります。例えば、文字の大きさはクライアント側で自由に変更できますし、表示する画面の横幅や縦幅なども、クライアントのブラウザで自由に変更することが可能である事から、ソースの文書が一定のフォーマットに固定されて表示されないという特性があります。
又、使用するブラウザによっても見え方が大きく変る場合もあり、更にバージョンによっても見え方が変るなどするため、サイトを作る側としては、紙面印刷で使われるような図柄の配置や段組などを実現するのが困難なのです。(あくまでも読者が同じ物を見れる保障が無いという意味です)
一応、ある程度の予測の元、大多数の方々に満足して頂けるだけの物を作ることは可能ですが、その場合もどれだけの方が、制作した者の意図したデザインでご覧になっているかは判りません。
よって、余り"ムダ"となる労力をかけないため、「まんがネット」では凝ったデザインや余計な飾り文字、フォントの変更等を行わない様にしています。
以上、ご理解をお願い致します。
「まんがネット」で本の注文はできないの?
えー。明確なご質問を頂いたわけでは無いのですが、最近わざわざお問合せの電話を下さった方がいらっしゃいましたので、一応、お断りを致します。
「まんがネット」をご利用してくださる方が着実に増加している為だとも思えるのでが、最近当方を物品の販売を手がけている所だと勘違いされる方がいらっしゃいます。
当方としては将来的にはその様な事もしたいとは構想には有るのですが、現時点ではただの個人の集合グループでしか有りませんので、金銭が絡む事業には進出する余力が有りません。
よって、当方で紹介している本などについてお問合せ頂いても、殆どお役には立てませんので、その点はご容赦ください。
ですが、何かの本をお探しの場合であれば、BBSに書き込んでいただければ情報が得られるかもしれませんので、ダメ元でチャレンジして頂ければ・・・と、思っております。
雑誌と単行本の区別はどの様な基準?
ご意見有難うございます。
出版サイドから言うと雑誌と書籍は明快な区別があり、中に掲載する広告などに違いが有る様なのですが、「まんがネット」では明快に区別する基準は有りません。
「単行本」と呼ばれる本の中にも雑誌コードの付いている物と付いていない物が有りますが、一般的に「単行本」と言われる本には表紙カバーがついている物が殆どですので、カバーが付いている本については「単行本」として扱っております。よって、一部、雑誌形態の本も「単行本」内に収録する場合があります。
ダウンロードしやすいページ作りをして!!
ご意見有難うございます。
現在のネットワーク速度は十分だと思われますので(当方もISDNの64kbsで動作は確認しています)、巡回ツールを使ってのサイトまるごとダウンロードの事を指しておられると思います。
しかしながら、申し訳ございませんが、当サイトは自動・手動を問わずダウンロードのし易さを考慮したサイト作りは行っておりません。その理由は以下の通りです。
当サイトは、本の表紙画像を掲載しておりますが、これらには全て著作権があり、著作権者がおられます。当サイトは出版社もしくは作者の方に当サイトの趣旨をご理解頂き画像表示の許可を得て画像を公開しております。
よって、表紙画像を含めた各種データを無制限に配布して良いという訳ではなく、個別にユーザーのブラウザに読み込まれるデータのみに限り支障なくデータが見える様にしております。(この部分はインターネットで画像を表示する以上最低限必要なため)
この様な理由から今後も今まで通りの方針でサイトを作っていきたいと考えております。
ご理解の上、これからもまんがネットをご贔屓にして下さい。
「たまネ通」に月刊誌の情報も掲載して!!
ご意見有難うございます。
当然のご要望ですね。
しかしながら、もう少しの間お時間を下さい。現時点で情報収集用の費用や人手の確保は週刊誌+αを確保するのが手一杯で月刊誌まで手が回りません。
本ページがもっと人気サイトになれば、広告収入や、出版社各社へのアピール度が上がり、情報提供のお願い等も行えるのですが、現時点ではそれほどのパワーあるページではないので、なかなか資金や人手を確保できません。
現段階では本ホームページは個人運営と殆ど変らない為、どうぞご容赦ください。
本の検索は書籍名と人名以外にジャンルから探せたほうが便利!
御意見有難うございます。
あいたたたっ。
痛いところを突かれてしまいました。確かに何か新しい作品をお探しになりたい場合は、書籍名や作者以外でジャンル別のカテゴリが有る方が便利ですね・・・。
当方も十分この事には認識をしておりますのですが、現時点では手が回らず、ジャンル分けの方法等についてまとめが出来ていないのが現実です。使い勝手が悪くて大変申し訳有りません。m(_ _)m
機能実現の予定につきましては、今のところまったくの未定となっておりまして、何時頃実現できるかは定かではないのですが、この部分につきましては将来必ず実現したいと考えておりますので、(サイト運営方針の変更により確実ではなくなりました:2004年)暫くの間ご猶予をいただける様お願い致します。




Copyright © 2000-2004 漫画情報局「まんがネット」
No portion of this web site may be reproduced or duplicated without the express written permission of manga-net.
This web site is written in Japanese only.
記事に関するご意見やご質問は、info@manganetto.com までメールでお送りください